【堀田湯】リニューアル!銭湯サウナ徹底採点レビュー!関東一の最深水風呂160cm【西新井】
【総合評価:9】
2022年4月26日(良い風呂の日)に、昭和17年創業、西新井の老舗銭湯『堀田湯』が大胆リニューアル(リノベーション)。
玄人も満足するそのレベルの高さからサウナーが押し寄せる大人気銭湯に生まれ変わりました。
今まで2度ほど訪れているのですが、最初用事のついでに何の予備知識もないまま検索し訪れ、度肝抜かれました。こんな最高の銭湯サウナがあったのかと。
本記事の内容は…
- アクセス・料金・特徴などの詳細データ
- 実際に訪れたリアルな体験レビュー(レポート)
- 忖度のない採点評価
- 良かった点・気になった点・注意事項(まとめ)
主にこの4つをポイントとしたレビュー記事にしています。
訪れる価値があるサウナ施設なのかの判断材料、実際訪れた時、漏れなくスムーズにサウナを楽しめるようになると思います!
是非最後まで読んで参考にしてみてください!
- リニューアル(リノベーション)した銭湯サウナを探している
- サウナ玄人の方
- 深い水風呂が好き
- オートロウリュのサウナがいい
- アウフグースを受けたい
サウナ・スパ健康アドバイザー
マミレオ
Mamireo
詳しいプロフィール
プロフィール
ようこそまみれまして!特技は発汗と代謝、サウナスパ健康アドバイザーの『マミレオ』と申します。サウナ歴8年、週末は埼玉のホームで朝ウナ、月1で都内近郊を中心にサウナ巡りをしているサウナーです。ブログ運営、熱波師検定B取得。
堀田湯 サウナ・お風呂・設備データ
サウナ・水風呂
サウナ室
90℃
広さ:2段13人
名称:薬草サウナ
タイプ:ドライサウナ
TV/時計:なし/なし
ロウリュ:オート/スタッフ/アウフグース
露天エリアにあり/薬草の香り/毎時00分と30分に透明やかんのオートロウリュ/毎時15分と45分にスタッフロウリュ/日によってアウフグーズもあり/ヒーリングミュージック/ビート板あり
第1水風呂
16℃
広さ:6人
深さ:160cm
名称:水風呂
バイブラ:なし
露天エリアにあり/都内最深の水風呂/地下天然水で薄緑色
他のサウナ室・水風呂も全て表示
第2水風呂
27℃
広さ:2人
深さ:60cm
名称:水風呂
バイブラ:なし
内風呂エリアにあり/地下天然水
ロウリュ(男湯)
オート | セルフ | スタッフ | アウフグース |
ととのいスポット(男湯)
外気浴 | 露天タイプ |
内風呂:イス1席 外気浴:イス12席 |
お風呂
あつ湯 | ぬる湯 | 炭酸泉 | 替わり湯 |
露天 風呂 | 風呂 | 電気つぼ湯 | 薬湯 |
寝湯 | 座湯 | 泡・シルク 風呂 | バス | ジェット
館内設備・ルール
ビート板 | 給水機 | OK | タトゥー 清算 バンド |
食事処 | くつろぎ処 | 宿泊 | スペース | ワーク
WiFi | フリー読み放題 | 漫画シャンプー類 | 無料ドライヤー | 無料
岩盤浴 | 駐車場 | なし | 年齢制限
館内補足情報
- 備え付けのシャンプー・リンス・ボディーソープはない
- ロッカー指定で、帰りの際ロッカーキーはフロントへ返却
- 男湯と女湯は、浴室・サウナ室の仕様が大きく違う
- ロビーに外気部屋あり
堀田湯へのアクセス
北千住駅から東武スカイツリーラインで4分で『西新井駅』に到着。堀田湯までは西口から徒歩で8分ほど歩きます。
住所・交通・駐車場
住所 | 東京都足立区関原3-20-14 |
鉄道 | 東武スカイツリーライン『西新井駅』 西口より徒歩8分 |
バス | 東武バス関原三丁目より徒歩8分 |
駐車場 | なし(堀田湯隣にコインパーキング7台あり) |
マップ
堀田湯 料金案内
銭湯なので入浴料とサウナ利用料、当然タオルも別料金です。洗い場にはシャンプー等のアメニティがありません。シャンプーとボディーソープも別料金ですので持参か購入しましょう。自分は忘れたので水洗いで済ませました…。
営業時間
平日 | 14:00~24:00 |
土日祝 | 8:00~24:00 |
定休日 | 第2木曜日 |
利用料金
- 支払い方法:現金・電子マネー
入浴料金
大人 | 500円 |
中高生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 100円 |
ゆ~ゆ~湯 | 150円(入浴証提示) |
サウナ料金
男性 | 450円 |
女性 | 300円 |
大人+サウナ料金
男性 | 950円 |
女性 | 800円 |
手ぶらセット
(入浴+サウナ+大小タオル+シャンプー+ボディーソープ)
男性 | 1,300円 |
女性 | 1,150円 |
その他料金
大小レンタルタオルセット200円/レンタルタオル大120円/レンタルタオル小80円/シャンプーセット100円/ボディーソープ50円/共通入浴券(10枚)4500円/ドライヤー3分20円(コイン式)
堀田湯 体験レビュー
9月前半と、年末に行ってきました。堀田湯の詳しい特徴・魅力を余すことなくお届けします!
下町の商店街を温める『ほっ』
西新井駅周辺は近年の大規模開発により新しいビルが建ち並び、どちらかというと近代的なイメージをしているが、一歩奥へ抜けると下町の商店街が残っています。
惣菜屋さんや八百屋さんが立ち並び、いかにも銭湯がありそうな雰囲気が漂ってきました。
のれんが目に飛び込んできます。ついに現れましたここが『ほっ』田湯です。『この街を温める』が堀田湯のコンセプトになっており、のれんだけ見ても温まってきそうです。モダンながら下町に溶け込むデザインですね。
白いのれんは初めて行った時の写真なのですが、今回は色が反転してオレンジベースになってました。より温まる感じがします。
ACC金賞 堀田湯とのコラボが盛ん
堀田湯のロゴ、のれんデザインのクオリティからもわかる通り『ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS』という広告賞で金賞を獲得しています。
色んな企業ともコラボもしていて、過去にそれに合わせてのれんのデザインが変わったりしています。コラボ期間中は特典があったりするので堀田湯ツイッターは要チェックです。
ちなみに、堀田湯の三代目 堀田和宜氏は ZOZOTOWN元創業メンバーなので、ブランディングがうまいのもうなずけます。
時代はサウナと銭湯なのか
薬草サウナと露天風呂という看板灯がレトロでいいですね。入口の『サ』『ゆ』もそうでしたが、サウナの方が先に書いてあります。
今の時代、家にお風呂はあたり前で銭湯の廃業が続いています。昨今のサウナブームにより銭湯はサウナで生き残りをかけているわけで、サウナがメインということなのでしょう。
堀田湯 館内見取り図
イメージしやすいように公式サイトにあった見取り図を紹介します。いよいよ館内へ突入です。期待が高まります。
レトロな下駄箱とポップな法被(はっぴ)
館内に入るとすぐ左手に、これぞ銭湯!と言わんばかりのレトロな下駄箱が並びます。無論37番は取られてました。
正面の受付のお姉さんがポップなはっぴでお出迎え。写真は9月頃のものでまだ半袖ですね。『ほっ』の柄がかわいいです。冬は長袖で文字は無くなってました。
ロビーは狭いですが右手には外気部屋があり、コーヒー牛乳飲みながら涼むと最高そうです。
受付下のポスターには、サウナ愛好家でもある100万人超えのユーチューバー『ESPOIR TRIBE-エスポワール・トライブ-』のサインが。
ESPOIR TRIBEはヘアケアブランド『EXGEE-エグジー-』をプロデュース。キャンペーンで堀田湯とコラボし、堀田湯のシャンプー類はキャンペーン中EXGEEに変わってます。
下駄箱鍵と引き換えに、サウナバンドと脱衣所のロッカーキーを受け取ります。ロッカーは指定されているシステムなので帰りの際はつけっぱなしにしないで返すのを忘れないように。
ちなみに、自分は大丈夫でしたがこのカギは剥き出しなので、サウナで熱せられてアツアツとの声もあるので注意が必要です。
いよいいよ男湯に突入します。詳細は後述しますが女湯は男湯と大きく仕様が異なります。
レトロでモダンな大浴場
脱衣場入口、男女境界の塀の上には、おめでたい紅白ダルマが頭上から見守ります。ダルマの上は白塗り折り上げの格天井が覆い、宮造りの温故知新な改装で銭湯好きにはたまりません。
広々とした清潔感ある脱衣所で、ローテーブルのようなの腰掛け椅子もポイント高いです。
洗面台にはこれぞ銭湯ケロリン桶。そして何と言っても『鏡広告』がレトロな雰囲気をかもしだしいい味だしてますね。体を洗いながらも目が行き、どんな店なんだろうと想像が膨らみます。
広告募集枠もあったので『サウナマミレ』を宣伝してやろうかと一瞬考えました。いくらかかるかわかりません。
そして浴室、見事なタイル絵に目が奪われます。葛飾北斎の『桜花と富士図』をモチーフに描かれたもので、リニューアル前から長年親しまれ続ける堀田湯の象徴です。
タイル絵を見上げながら湯に浸かると時間を忘れてしまいそうです。銭湯サウナもいいけどお風呂もいいもんですね。
内風呂は4種あり、あつ湯、ぬる湯、電気風呂、ジェット風呂と充実してます。
ちなみにぬる湯とは言っても普通に熱かったです。
堀田湯名物の露天風呂
続いて露天エリア。先代から続く、堀田湯名物の露天風呂。銭湯にしては解放感のある広めのエリアが広がり、柚子の木からの木漏れ日、サルがととのってそうな岩風呂に惹きつけられます。
42℃ぐらいの心地よい湯加減で、底はスベスベしていて肌触りよく、そよ風を浴びながらゆったりと満喫。
たまたまだと思いますが、大阪弁で大人子供の7人ぐらいの団体客がいて、露天エリアでかなりうるさかったのが少し残念でした。
完璧すぎる薬草サウナ
時間は日曜日の2時ぐらいだったか、露天エリアにあるサウナ室前には4人ほど並んでいます。待つ場所はちょっとした部屋になっており、風を遮ってくれます。
3分ほど待っていよいよ突入。入った瞬間、湿度と温度の加減が完璧というか、高温多湿でめちゃめちゃ好きな感じ。
I字型2段構造の室内で、奥には『HAlVIA』社製ストーブが堂々と鎮座し、沸いた透明なヤカンがシュールに吊るされています。
薬草の香りが立ち込める。薄暗い部屋をオシャレに演出する間接照明。格子の窓からは美しい露天の景色が見える。ヒーリングミュージックが流れ、吊るされた透明なヤカンが沸騰し、時折りチリチリとこぼれる音と熱気が伝わってくる。
室内には時計が一切なく、がまん比べにならないようにという配慮がされています。自分と向き合うために特化したようなサウナですね。
オートロウリュ
透明なヤカンですが、毎時00分と30分に多量のお湯があふれ出て、一気に温度が上昇します。上段の一番端にいたのですが、慣れてる自分でも悲鳴を上げそうになるぐらいでした。
後で湯船に入った時、腕にビリッと痛みが走り若干火傷したかもです。(笑)
毎時15分と45分にはスタッフによるロウリュもあり。
アウフグース
日によっては堀田湯専属アウフギーサーによるアウフグーズサービスが開催されることがあります。1日に6回ぐらい開催され、この日は運よく1回受けることができました。
プロなだけあってタオルさばきが凄まじく、クルクルピザのごとく回してピンポイントで風を連射。撃沈しました。
名称 | 薬草サウナ |
タイプ | ドライサウナ |
広さ | 2段13人(詰めれば) |
温度 | 約90℃(温度差が激しい) |
TV/時計 | なし/なし |
ロウリュ | オート(毎時00分、30分)/スタッフ(毎時15分、45分)/アウフグース |
関東最深160cm水風呂
露天エリアの目玉、関東最深160cmの水風呂です。初めて堀田湯に行った時、用事のついでに何の予備知識もないまま検索し訪れ驚愕しました。
関東最深の水風呂って『スパメッツァおおたか』の157cmだと思ってたのですが塗り替えてます。それもそのはず、スパメッツァと堀田湯はプロサウナー『ととのえ親方』プロデュースだったんですね。親方凄い。
地下天然水を使用していて薄緑色。16℃で冷たすぎず、まろやかな水質でした。深いと全身を包み込むように冷やされて、水風呂でととのいそうになります。
入りませんでしたが、内風呂には27℃の水風呂もあり。
導線完璧な外気浴
露天エリアの一番のポイントは、サウナ室、水風呂、ととのいイス、全てここに集結していること。
サウナ→水風呂→外気浴の導線完璧なトライアングルを生み出します。
ととのいイスは12席もあり、まず座りそびれることはありません。ちなみに、水風呂隣のイスは水がかかることが多々あるので避けた方がよいです。
ととのいイス (男湯) | 内風呂:イス1席 外気浴:イス12席 |
ととのいイス (女湯) | 内風呂:イス2席 外気浴:イス2席 |
女湯はウォーリュウ
女湯は男湯と違って大きく仕様が異なるので注意です。
まず見た目ですが、女湯のタイル絵は、歌川広重の『千柱の大はし』が描かれています。こちらの絵も迫力ありそうですね。
外気浴はありますが狭くて壁が高く、露天という感じではないようです。男湯にはない薬湯があり、水風呂は外気浴に16℃と20℃の2種、深さは90cmほど。
女湯最大の目玉は、都内では珍しいウォーリュウ(壁+ロウリュ)と呼ばれるものです。
温度高めの室内の壁に立てかけられたミズナラの木にロウリュ。木の香りと蒸気が充満し、温度と湿度が上昇。
毎時00分、30分のタイミングでスタッフさんがロウリュしてくれます。評判がよさそうで男でも体験してみたいですね。
2023年2月9日「SAUNA BROS.」とコラボし、レディースデーが開催されるようです。女性限定で水着着用、男湯女湯どちらでもはいれちゃうとか。
名称 | ウォーリュウサウナ |
広さ | 2段6人 |
温度 | 約110℃ |
TV/時計 | なし / なし |
ロウリュ | スタッフ(毎時00分、30分) |
堀田湯グッズ・戦利品・飲み物
ばっちりととのった帰り際、堀田湯グッズに目が止まります。記念に『子どものためのおふろ10ヵ条』という銭湯らしいポスターを購入。
A3の額に入れて飾ってます。
本当はこの『さわらの湯桶』がほしかったんですけどね。使い込むほどにいい味でそうです。限定ですし、もう売り切れちゃったかもしれません。
期間限定で堀田湯オリジナルチロルチョコ通称『ほっチロル』をいただきました。もったいなくて食べれません。
パンフレットがあればいただけないかとお願いしたところ、堀田湯周辺のお店が描かれた『西新井MAP』というものを貰っちゃいました。デザインがいいのでこれも飾りたくなっちゃいます。
飲み物はイオンウォーターやコーヒー牛乳、お酒類の他、富士山の天然水を使った『ほったウォーター』というものもあります。
子どものためのおふろ10ヵ条ポスター | 580円 |
さわらの湯桶 | 4,400円 |
ほったウォーター | 160円 |
ほっチロル | 無料 |
西新井MAP | 無料 |
堀田湯退館 『ほっ』という間の1日でした
外はすっかり日が落ちてました。4時間ぐらいいたでしょうか。何セットしたかわかりません。
ほったウォーター片手に帰路につく。風呂上がりの水最高!実はここだけの話、もう1件行きたい所がありサウナのはしごしたんですけどね。
それにしても素晴らしい銭湯でした。サウナマミレ一発目のレビュー記事になっただけはあります。
それではいよいよ採点です。
堀田湯 採点評価(まとめ)
サウナ・水風呂・外気浴 | 9.5 |
雰囲気・居心地 | 8 |
コスパ | 8 |
総合評価(満足度) | 9 |
合計 | 34.5/40 |
- 良かった点
-
- 薬草サウナのクオリティーが最高
(香り 温度 湿度 雰囲気) - 頻繁にオートロウリュ、スタッフロウリュがあり、アウフグーズまである
- 関東最深160cm水風呂がある
- ととのいイスは外気浴に12席あるのでまず座れる
- 露天エリアに3つ全てあり導線完璧
- 薬草サウナのクオリティーが最高
- 気になった点・注意事項
-
- 女湯は仕様が大きく違うので注意
- サ室前で並ぶことも
- アウフグースは早めにサ室に入らないと受けれない
- アウフグース開催日はツイッターでチェック
- カギが剥き出しなので熱くなるかも
- 給水機はない
- 良かった点
-
- モダンながら下町に溶け込むデザイン
- 地元の人も安心して通い続けられるリニューアル
- 露天風呂(岩風呂)もあり雰囲気、居心地がいい
- ロビーに外気の部屋ありコーヒー牛乳飲みたくなる
- 気になった点・注意事項
-
- 男湯は基本的に混んでいる
- 客層はサウナー7割のほか、大人子供のうるさい団体客がいた
- がっつり和彫りの人が数名、気になる人は気になるかも
- 良かった点
-
- 銭湯サウナでロウリュ、アウフグース、露天エリアがあり、タオル等を持参すれば1000円未満とは十分すぎる
- 気になった点・注意事項
-
- シャンプー類の備え付けがなく、別料金なのは盲点でした
これほどクオリティーの高い銭湯サウナがあるのでしょうか?温故知新のいいとこどり銭湯ですね。なんと言っても、銭湯のレベルを遙かに超えてるサウナ、水風呂。ととのうが露天で全て完結できるのがポイント高いです。西新井に住んでる方がうらやましい!
堀田湯 基本情報
施設名 | 堀田湯 |
施設タイプ | 銭湯 |
住所 | 東京都足立区関原3-20-14 |
アクセス | 【鉄道】東武スカイツリーライン『西新井駅』西口より徒歩8分 【バス】東武バス関原三丁目より徒歩8分 |
駐車場 | なし(堀田湯隣にコインパーキング7台あり) |
TEL | 03-3852-4126 |
定休日 | 第2木曜日 |
営業時間 | 【平日】14:00~24:00 【土日祝】 8:00~24:00 |
利用料金 | 【入浴料金】大人500円/中高生300円/小学生200円/幼児100円/ゆ~ゆ~湯150円(入浴証提示) 【サウナ料金】男性450円/女性300円 【大人+サウナ料金】男性950円/女性800円 【手ぶらセット(入浴+サウナ+大小タオル+シャンプー+ボディーソープ)】男性1,300円/女性1,150円 【その他料金】大小レンタルタオルセット200円/レンタルタオル大120円/レンタルタオル小80円/シャンプーセット100円/ボディーソープ50円/共通入浴券(10枚)4500円/ドライヤー3分20円(コイン式) |
HP | 堀田湯 公式サイト |
SNS | 堀田湯 公式ツイッター/堀田湯アウフギーサー 公式ツイッター/堀田湯 公式インスタグラム |
コメント