【巣鴨湯】リニューアル!大人気銭湯サウナの魅力を徹底採点レビュー!【地蔵通商店街】
【総合評価:7】
1949年(昭和24年)創業、巣鴨の老舗銭湯『巣鴨湯』が、2022年10月8日にリニューアルオープンしました。連日順番待ちが発生するなど大盛況になっています。
人気ですが順番待ちシステムがしっかりしてるので、巣鴨地蔵通商店街を散策して暇をつぶすことが可能ですし、サウナーなら押さえておくべき銭湯です。
今回も徹底的にレビューしたのでバッチリ予習して巣鴨湯を思う存分堪能しましょう!
本記事の内容は…
- アクセス・料金・特徴などの詳細データ
- 実際に訪れたリアルな体験レビュー(レポート)
- 忖度のない採点評価
- 良かった点・気になった点・注意事項(まとめ)
主にこの4つをポイントとしたレビュー記事にしています。
訪れる価値があるサウナ施設なのかの判断材料、実際訪れた時、漏れなくスムーズにサウナを楽しめるようになると思います!
是非最後まで読んで参考にしてみてください!
- リニューアル(リノベーション)した銭湯サウナを探している
- サウナ玄人の方
- お風呂も好き
- オートロウリュのサウナがいい
- サウナ後のビール等も楽しみたい
サウナ・スパ健康アドバイザー
マミレオ
Mamireo
詳しいプロフィール
プロフィール
ようこそまみれまして!特技は発汗と代謝、サウナスパ健康アドバイザーの『マミレオ』と申します。サウナ歴8年、週末は埼玉のホームで朝ウナ、月1で都内近郊を中心にサウナ巡りをしているサウナーです。ブログ運営、熱波師検定B取得。
巣鴨湯 サウナ・お風呂・設備データ
サウナ・水風呂
サウナ室
95℃
広さ:3段10人
名称:さうな(おけしゃんろうりゅう)
タイプ:ドライサウナ
TV/時計:なし/あり
ロウリュ:オート
桶シャンパンタワー型ロウリュ/毎時15分、35分、55分にオートロウリュ/ビート板あり/フィンランド製『SAWO』ストーブ/座面下にボナストーブ/BGMなし/ビート板あり/サウナハット掛けあり
第1水風呂
15℃
広さ:4人
深さ:80cm
名称:水風呂
バイブラ:なし
地下天然水をさらに軟水化
他のサウナ室・水風呂も全て表示
第2水風呂
30℃
広さ:5人
深さ:40cm
名称:美泡水風呂
バイブラ:あり(ミクロ)
美泡水風呂/地下天然水をさらに軟水化
ロウリュ(男湯)
オート | セルフ | スタッフ | アウフグース |
ととのいスポット(男湯)
外気浴 | 天井吹き抜け |
外気浴:イス5席/寝イス2席 脱衣所:イス4席 |
お風呂
あつ湯 | ぬる湯 | 炭酸泉 | 替わり湯 |
露天 風呂 | 風呂 | 電気つぼ湯 | 薬湯 |
寝湯 | 座湯 | 泡・シルク 風呂 | バス | ジェット
館内設備・ルール
ビート板 | 給水機 | OK | タトゥー 清算 バンド |
食事処 | くつろぎ処 | 宿泊 | スペース | ワーク
WiFi | フリー読み放題 | 漫画シャンプー類 | 無料ドライヤー | 無料
岩盤浴 | 駐車場 | なし | 年齢制限
館内補足情報
- 混雑時は入場規制あり(QRコードを読み取りスマホで確認)
- ロッカーは自由で100円(リターン式)
- グッズ・ドリンク・アメニティー販売多数
- 使い捨てサウナハットの販売あり
- 80円でプラスチックコップと氷がもらえる
- 黙浴徹底(注意数回で強制退場)
- 女湯は外気浴ではなく内気浴
巣鴨湯へのアクセス
巣鴨湯へはJR山手線『巣鴨駅』 正面口を出て、『巣鴨地蔵通商店街』を抜け先、左方面徒歩12分ほどの場所。都電荒川線『庚申塚駅』を使えば1分で行けます。
住所・交通・駐車場
住所 | 東京都豊島区巣鴨4-13-9 |
鉄道 | 都電荒川線『庚申塚駅』より徒歩1分 都営地下鉄三田線『西巣鴨駅』より徒歩8分 JR山手線『大塚駅』より徒歩11分 JR山手線『巣鴨駅 』正面口より徒歩12分 |
駐車場 | なし |
マップ
巣鴨湯 料金案内
営業時間
月火水木 | 15:00~24:00 |
土日 | 12:00~24:00 |
定休日 | 火曜日 |
利用料金
- 支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー(PayPay等)
- 販売機は現金のみ、キャッシュレスはフロント決済
入浴料金
大人(12歳以上) | 500円 |
中人(6歳以上12歳未満) | 200円 |
小人(6歳未満) | 100円 |
サウナ料金(入浴券をお持ちの方)
タオルセット付 | 550円 |
タオルなし | 450円 |
サウナ料金+入浴料込
タオルセット付 | 1,050円 |
タオルなし | 950円 |
回数券(10枚)
入浴回数券 | 4,500円 |
サウナ回数券 タオルセット付 | 5,500円 |
サウナ回数券 タオルなし | 4,500円 |
その他料金
使い捨てサウナハット150円/サウナマット350円/貸しフェイスタオル50円/洗顔類使い切り3点セット(男性用)180円/洗顔類使い切り4点セット(女性用)240円/その他アメニティー小物類40円~/ドライヤー男1分10円 女3分30円(コイン式)
巣鴨湯 体験レビュー
クリスマスの日曜夜7時ごろに行ってきました。巣鴨湯の詳しい特徴・魅力お余すことなくレポートします!
聖なる夜に巣鴨
都電荒川線の『庚申塚駅』から徒歩1分とのことだが、電車賃や乗り換えの問題でスルー。JR山手線の『大塚駅』からでも良かったがたいして変わらないので、『巣鴨駅』に降り立つ。
あの有名な、おばあちゃんの原宿『巣鴨地蔵通商店街』を歩けるからです。しかも今日はクリスマス。『すがもん』という名のサンタさんが待っています。
商店街は飲食店などが立ち並び、晩飯時ではらぺこな自分を誘惑してきます。サウナ後だとお店が閉っている可能性もあるので、サ飯を食べてしまうことに。
商店街を抜け少し先に、クリスマスツリーで彩られ、煌びやかでスタイリッシュな銭湯が現れました。おばあちゃんもビックリです。
リニューアル前はこんな感じですからね。↓だいぶ若返ったようです。
男湯は入場規制中
聖なる夜だというのに銭湯はおおにぎわい、入場規制が設けられています。リニューアルしてから2か月ちょっとしか経ってなくて評判もいいようですから無理もありません。
とりあえず中に入って状況を確認します。
中に入るとリニューアルしたとはいえ、流行りすたりのない昔ながらの雰囲気を残していて落ち着きます。床は畳の質感のマットで踏み心地もいいです。
タオルは持ってきたのでサウナ+入浴料込みのセット950円を自動販売機で購入。
フロント左右には画面があり、今案内中の番号と何人待ちなのかが表示されています。
フロントに入浴券を渡すと、順番待ち番号3を渡されました。さすがに日曜の夜なのでそんなに待たされることはないようです。
画面にはQRコードもあり、スマホから読み込むと店外からリアルタイムで呼び出し番号を確認できます。
時間帯によっては何人も待たされることもあるので、これを利用して商店街探索などしてもいいかもしれません。
5分ほどで順番になり、番号札と引き換えにサウナバンド(防水の紙)を腕につけてもらいました。このバンドがないとサウナ室へは入れません。
いよいよ潜入します!
畳質感マットの大浴場
脱衣所はけっこう広々。ロッカーは好きな場所を選び、100円返却タイプ。大きさもあり、扉の内側には小物入れ、手さげなども余裕で入りました。ロッカーの一列は扉がなく、そこに一時的に物を置きながら着替えができるのもいいですね。
そして注意書きもあり、黙浴が徹底されている印象なのでおしゃべりは基本NGとなります。
床の畳風マットなんですが、脱衣所や浴室、外気浴にまで敷かれているとは!人目さえなければ横になってゴロゴロしたいぐらいです。
豊富なお風呂 地下天然水を軟水化
お風呂は、ジェット風呂、電気風呂、寝湯、シルク風呂、あつ湯と豊富に揃っています。外気浴エリアに隣接したあつ湯は窓が開閉でき、半外気浴状態に。
ここのお風呂、水風呂は地下天然水をさらに軟水化させており、しっとりまろやかな肌触りなのも注目です!
おけしゃんろうりゅうとW熱源で温めるサウナ
薄暗い室内、BGMもなく自分に集中できる雰囲気です。
サウナ室のテーマは『桶』で、サウナ室外観も桶のような丸みをおびています。大きな桶の中にフィンランド製『SAWO』のストーブが鎮座。タワー型のボディーにぎっしりサウナストーンがつまっています。
同じSAWOのストーブを採用している施設にも行きましたので詳しくは、『サウナスレビュー』『松本湯レビュー』をご覧ください。
その頭上には『おけしゃんろうりゅう』と名乗ったオートロウリュ装置が設置されています。
シャンパンタワーのように吊るされた銅製の桶がストーブの熱をうけてチンチンに熱せられ、水が伝り滴り落ちてる間に熱湯と化しロウリュ。
ゆっくりしたたるのでじんわりと体感温度が上がっていきます。
おけしゃんろうりゅうは20分に1回の頻度で行われ、ロウリュ時はストーブの上がライトアップ。
それだけではありません。なんと座面下にはボナストーブが格納されており、下からも熱が。2つのストーブのW熱源でしっかりサウナ室を温めているのです。
ロウリュ時は100℃近くまで上がりあつあつに。頻繁にロウリュされているので湿度もバッチリな感じで心地いいです。
さらに温まりたい方は、ニューウイングのジールサウナのような、くぼみに隠された1人席もあるのでチャレンジしてみてください。
名称 | さうな(おけしゃんろうりゅう) |
タイプ | ドライサウナ |
広さ | 3段10人 |
温度 | 約95℃ |
TV/時計 | なし/あり |
ロウリュ | オート(毎時15分、30分、55分) |
しっとりまろやか軟水の水風呂
15℃水風呂
水風呂も地下天然水をさらに軟水化させてしっとりなめらか。15℃ほどの水風呂でブルーにライトアップされていてキレイ。かけ湯がすぐ近くにあるので、気分によってかけ湯がいい時あるのでよかったです。
名称 | 水風呂 |
広さ | 男湯4人/女湯6人 |
深さ | 男湯80cm/女湯80cm |
温度 | 15℃ |
バイブラ | なし |
30℃美泡水風呂
すぐ隣に30℃の水風呂も併設。熱くも冷たくもない不感の温度に設定しています。美泡水風呂と言って、ミクロな泡が軟水をさらにマイルドに。何分でも入っていられそう。
サウナ→16℃→30℃→外気浴がオススメ。
名称 | 美泡水風呂 |
広さ | 男湯5人/女湯5人 |
深さ | 男湯40cm/女湯80cm |
温度 | 30℃ |
バイブラ | あり(ミクロ) |
静寂の暗闇を灯す外気浴
静寂に包まれた暗闇をぼんぼりが灯しています。なんだここは。皆でたき火を囲い夜をしのいでるかのようです。
雰囲気最高潮の外気浴ではないか。
5つの『アディロンダックチェア』と2つ『インフィニティチェア』を完備しています。個人的にサウナ施設にあったら嬉しい椅子ベスト2です。
天井は吹き抜けになっており、上の方からほんのり夜風が吹いてきてこれまた気持ちいい。ととのはずにはいられない。
実は狙い目の内気浴
脱衣所には、『ボディドライヤー』なるものが存在します。頭上の2つの穴から風が送風され、タオルで拭かなくてもここに突っ立ってれば乾いてしまうという代物です。
実はこのボディドライヤーのおかげで内気と外気の空気が循環され、脱衣所内の湿気が飛び、イイ感じにカラカラになっています。
イスは日によって数と種類が違う可能性もありますが、アディロンダックチェアなど4席ほどあるので、比較的空いているここで内気浴するのが狙い目なのです。
巣鴨湯グッズがいっぱい
巣鴨湯のカウンターにはグッズがいっぱい並べられています。これも巣鴨湯の魅力ですね。
旧巣鴨湯の頃からあるという『Sugamoyu』Tシャツ。Su〇re〇eのバッタもん感が秀逸です。お値段も2,000円とお手ごろ。ネット販売はしてないようで本気で買おうか迷いましたが、まだ冬なので断念!
巣鴨地蔵通商店街公認マスコットキャラクター『すがもん』の刺繍が入ったMOKUタオル。これも人気で、緑など色によっては売り切れもあるようですよ。
銭湯ミニチュアフィギュアです。先日ガチャガチャバージョンをやったことあって『ゆっぽくん』出ました!(実家に忘れてきました)
リュックとかにぶら下げるぬいぐるみや、けっこうめずらしい『使い捨てサウナハット』もあります。自分なら使い捨てずに5回は使います。
アメニティー類も豊富です。
ゆっぽくんよりすがもん派なので、『すがもんステッカー』購入。これから、各サウナ施設にステッカーがあったら必ず買ってコレクションしていこうと思います。
Sugamoyu Tシャツ(グレー・紺) | 2,000円 |
MOKUタオル | M:1,200円 L:2,400円 |
ミニチュア銭湯フィギュア | 550円 |
新すがもんふわふわマスコット | 900円 |
ミニゆっぽくん | 800円 |
ゆっぽくんステッカー | 200円 |
すがもんステッカー | 100円 |
使い捨てサウナハット | 150円 |
各種アメニティー | 40円~ |
飲み物類も充実 オロックス可能
飲み物やアイスもコンビニ並みに充実。80円で氷入りプラスチックコップがもらえるので、オロポなども作れてしまいます。
アイスボックスも売ってるので『オロックス』もできてしまいますね。デカックスでもよし。
サーバーが設置されていて、生ビールやレモンサワーまで飲めてしまいます。サウナ後のビールは格別ですからね。テーブル席もあるのでゆっくり至福のひと時を味わいましょう。
『ととのう』という名のクリスマスプレゼント
というわけで、おばあちゃんの原宿『巣鴨』で聖なる夜を過ごすことができ、『ととのう』と言う名の最高のクリスマスプレゼントをいただきました。
気になる巣鴨湯の採点はサ飯のあとすぐ!
サウナ飯(サ飯)は巣鴨地蔵通商店街の『ときわ食堂』で
創業50年ほどの長きにわたって巣鴨で愛される老舗食堂『ときわ食堂』へ行ってきました。
ミックスフライ、あじフライなど種類は豊富。これぞ定食というメニューが並びます。値段も低め。
選んだのはなぜかチャーハン。何故なら異様にチャーハンの気分だったから。でも、こういう店来たらあじフライ定食とかにすればよかったと少し後悔。絶対おいしいはず。
チャーハンはおいしかったですよ。ほどよい水分とほどよいパラパラ加減で好きな感じのチャーハンでした!
店名 | 巣鴨ときわ食堂 本店 |
ジャンル | 定食・食堂、魚介料理・海鮮料理 |
住所 | 東京都豊島区巣鴨3-14-20 |
アクセス | JR山手線「巣鴨」駅から徒歩5分 都営地下鉄三田線「巣鴨」駅から徒歩5分 都電荒川線「庚申塚停留所」から徒歩7分 巣鴨湯から徒歩7分 |
営業時間 | 9:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休 |
巣鴨湯 採点評価(まとめ)
サウナ・水風呂・外気浴 | 7 |
雰囲気・居心地 | 7.5 |
コスパ | 7.5 |
総合評価(満足度) | 7 |
合計 | 29/40 |
- 良かった点
-
- おけしゃんろうりゅうでじんわりあつあつ
- 頻繁にオートロウリュで湿度も心地いい
- W熱源でしっかりあつあつ
- 薄暗くBGMなしで落ち着ける
- 外気浴の間接照明、イスのチョイス、頭上からのそよ風がいい
- 内気浴も気持ちいい
- 軟水でまろやかな水風呂
- 気になった点・注意事項
-
- 給水機はない
- 良かった点
-
- 床が全面畳風マットで心地いい
- 和を取り入れたこだわりのある館内
- 豊富なお風呂、軟水でなめらか
- サウナー7割ほど、黙浴が徹底されている
- グッズが豊富
- 飲み物・アイス・ビールなどが豊富
- 順番待ちのシステムが便利
- 気になった点・注意事項
-
- 男湯は混んでいて入場制限がある
- 良かった点
-
- このクオリティーの銭湯でこの値段は安い
- 気になった点・注意事項
-
- 給水機はないので飲み物代はかかるかも
全面に敷き詰められた畳風マット。外気浴のぼんぼり。おけしゃんろりゅうとW熱源のサウナ。ここまでこだわった銭湯サウナはなかなかないのでは。順番待ちシステムや、使い捨てサウナハット、飲み物の豊富さなど細かい所までサウナーに寄り添っていて人気なのもうなずけます。
巣鴨湯 基本情報
施設名 | 巣鴨湯 |
施設タイプ | 銭湯 |
住所 | 東京都足立区関原3-20-14 |
アクセス | 都電荒川線『庚申塚駅』より徒歩1分/都営地下鉄三田線『西巣鴨駅』より徒歩8分 /JR山手線『大塚駅』より徒歩11分/JR山手線『巣鴨駅 』正面口より徒歩12分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-6826-9126 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 【月火水木】15:00~24:00 【土日】 12:00~24:00 |
利用料金 | 【入浴料金】大人(12歳以上)500円/中人(6歳以上12歳未満)200円/小人(6歳未満)100円 【サウナ料金】タオルセット付550円/タオルなし450円 【サウナ+入浴料込み】タオルセット付1,050円/タオルなし950円 【回数券(10枚)】入浴回数券4,500円/サウナ回数券 タオルセット付5,500円 /サウナ回数券 タオルなし4,500円 【その他料金】使い捨てサウナハット150円/サウナマット350円/貸しフェイスタオル50円/洗顔類使い切り3点セット(男性用)180円/洗顔類使い切り4点セット(女性用)240円/その他アメニティ小物類40円~ |
HP | – |
SNS | 巣鴨湯 公式ツイッター |
▼ 関連記事
コメント